皆さんこんにちは!
チャー坊です🤗
今回は山の中にひっそり佇む、癒しの山カフェスパイスカレーの『ワルンルンバ』をご紹介します。
インドネシア人の女性が営む、やんばるの食材と本格スパイスカレーが生み出す
『ワルンルンバ』ならではのオリジナルインドネシアカレーをご賞味あ〜れ!
朝7時からオープンしているので、北部の山カフェでは珍しい朝カフェが楽しめますよぉ♬
隣接している
コーヒー専門店『 COFFEE SENTI 』も必見!
是非チェックしてみてくださいねぇ♬
目次
店舗基本情報
『Warung Rempah(ワルンルンバ)』
住所 〒905-0222
沖縄県国頭郡本部町並里1241−11
番号電話 050-5570-8710
営業時間 毎日7:00〜14:30 LO
定休日 無し
駐車場 有り
『Warung Rempah(ワルンルンバ)』は、沖縄県北部に位置する名護から本部町に繋がる山道の伊豆味線沿いにあります。
『Warung Rempah
(ワルンルンバ)』店内の様子
山道の緩やかなカーブに突然現れる
シンプルな外観の建物とシーサーが目印
入り口の扉を開けると、天井がとても高く仕切りのない広い店内でとっても気持ちの良い空間になっています。
シンプルながらも、照明やインテリアがとってもお洒落な店内は、窓からやんばるの緑が際立つ自然のインテリアも楽しめます。
店内の奥にある階段を上がると、隣接しているコーヒー専門店『 COFFEE SENTI 』にもつながります。
階段の横には、沖縄県北部の特産品などの販売もありました✨
『Warung Rempah
(ワルンルンバ)』メニュー
インドネシア人の女性店主が営む
このお店のメニューは、やんばる若鳥や伊江牛などを使用した本格スパイスインドネシア風カレーで、『ワルンルンバ』ならではの
オリジナルメニューが楽しめます♬
ランチメニュー
🌶インドネシアプレート 1350円(税込)
🌶2種盛りカレー
(車海老カレー、伊江牛カレー、ヤンバル若鶏カレーから2種) 1200円(税込)
🥥ヤンバル若鶏の
ココナッツカレー 950円(税込)
🍹ドリンクセット プラス 200円(税込)
本部町産シークワーサーネード 400円
シークワーサーラッシー 250円
注文と支払いはカウンターで先に済ませます。
カウンター横には、ウォーターサーバーと
インドネシアの辛味調味料があり、自由に味変して楽しむこともできます♬
そして今回ランチメニューから注文したのは、こちら
インドネシアプレート
こちらは、インドネシア風スペアリブが入ったインドネシアプレート
大きなスペアリブが豪快で、見た目もボリューム満点のスパイスカレー✨
そんなに辛くなくスペアリブの香ばしい風味と奥深いやさしいスパイスの味がマッチした、とても食べやすいカレーでした。
2種盛り
【伊江牛カレー&ヤンバル若鳥カレー】
こちらも具沢山のお肉がゴロゴロ入った食べ応え十分の2種盛りカレー
しっかり煮込まれた伊江牛カレーは、なんとも贅沢な味わいで、スパイス加減がマイルドなヤンバル若鳥カレーとの味の違いを楽しめるおすすめの2種盛りでした。
辛味調味料をプラスすると、一皿でいろんな味が楽しめ、美味しさの幅がさらに広がるのでおすすめ!
そしてドリンクも沖縄ならではの
シークワーサーを使ったオリジナルの2品
本部町産シークワーサーネード(左)
シークワーサーラッシー(右)
スパイスカレーを食べた後に、シークワーサーのスッキリ爽やかな味がたまりません😋
コーヒー専門店
『COFFEE SENTI
(コーヒーセンティー)』店内の様子
こちらは、『ワルンルンバ』と隣接している
コーヒー専門店の
『 COFFEE SENTI (コーヒーセンティー)』
店内の作りは『ワルンルンバ』と同様、天井が高くシンプルで大きな窓からやんばるの緑と太陽の光が差し込むとっても気持ちの良い空間
なんだか深呼吸したくなるような
スッキリとした気持ちの良い店内の画像からは
きれいな空気とコーヒーの香りが伝わってきそうですよねぇ。
カウンター横には、コーヒーに合う焼き菓子なども充実♬
そして『 COFFEE SENTI 』の
メニューはこちら
ゆっくりおうちカフェを楽しみたい方や、
コーヒー好きのお友達にちょっとしたプレゼントにもおすすめの『 COFFEE SENTI 』
オリジナルコーヒー豆など種類がたくさん♬
『ワルンルンバ』と『 COFFEE SENTI 』は
店内で繋がっているので、スパイスカレーを食べた後にゆっくりコーヒータイムで寛ぐこともできる素敵な空間になっています☕️
チャー坊のまとめ
今回はインドネシア人女性店主が営む
インドネシアカレー
『Warung Rempah (ワルンルンバ)』をご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか?
やんばるの山に突如現れたオアシス🌴
天井も高く広々した空間には、
とても気持ちの良い空気が流れていました。
スパイスカレーの食欲そそる香りと、階段を上がればコーヒーの香りに包まれる寛ぎ空間が♬
『ワルンルンバ』は5月からモーニング営業も
スタートし、
7時から11時まではモーニングメニューを楽しむことができます♬
皆さんも沖縄県北部に来られた際には、
やんばるの中のオアシスカフェ
『Warung Rempah (ワルンルンバ)』&
『 COFFEE SENTI (コーヒーセンティー)』に是非行ってみてくださいねぇ♬
次は早起きして、
モーニングに行ってみよう♬
今回も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました🤗
✅【じゃらん】国内25,000軒の宿を ネットで予約OK!2%ポイント還元!
✅ 一休 高級ホテル・旅館が最大60%OFF!
✅ 国内線の比較・購入サイトの決定版【格安航空券モール】
✅ レンタカー比較といえば、たびらいレンタカー
親子のお出かけにぴったりのツアーを紹介する
「SOTOASOBI(そとあそび )」
この記事を書いた人
-
沖縄生活26年目。
写真を撮るのが大好きなので沖縄情報をはじめ、写真だらけのブログでいろんなことを伝えようとしているブログ&キャンプ初心者です。
このブログを通して皆さんに沖縄のことをもっと知ってもらい、沖縄をもっと好きになってもらえることを目的として、日々情報発信中!
最新の投稿
- チャー坊おすすめ2023-10-20知る人ぞ知る!隠れ家ランチ『Bar ALE YARD (エールヤード)』の絶品スパイスカレー/沖縄県沖縄市
- チャー坊おすすめ2023-09-13名護で日本そばを食べるならココ!『 Dining 酒家あしたか 』のランチで絶品信州カレーそば♪/沖縄県名護市
- チャー坊おすすめ2023-08-23名護のおすすめ老舗沖縄そば店『八重食堂』ではやかんのスープを自分で入れる⁉︎熱々沖縄そばが絶品!/沖縄県名護市
- スイーツ&カフェ2023-08-05名護の推しカフェ『PACIFIC SURF CAFE (パシフィックサーフカフェ)』の絶品おすすめメニューの数々をご紹介♬/沖縄県名護市