
皆さんこんにちは!
チャー坊です🤗
今回ご紹介するのは、沖縄県民なら誰でもご存知の『ブエノチキン』
最近ではTVでも紹介されて全国的にも知れ渡り、
放送後には予約してもなんと半年待ち!という大人気となった
県民が長年愛する若鶏丸焼き専門店の
『ブエノチキン』をご紹介致します♬
まだ食べたことのない方は、
是非参考にしていただけると嬉しいです♬

目次
移転先『ブエノチキン 浦添店』
これまで浦添市で40年もの歴史を刻んた旧店舗から、2022年9月に新店舗へお引越し
こちらが新しくなった『ブエノチキン浦添店』

以前は駐車場がなくお困りの方も多かったのではないでしょうか?
しかし移転された新店舗には、
なんと12台も駐車できる広々とした駐車場を完備されており、これまでの心配が見事に解消されました〜♬
入口にはドカーンと目立つ黄色い大きな看板から入車も楽々です♬


『ブエノチキン』店内
店内に入る前からガラス越しに見える
ロースターでぐるぐる回るチキンにうっとり😍


新店舗の店内は、
とっても広々していて扉を開けた瞬間から、
『ブエノチキン』の食欲そそるにおいが
とにかくスゴい!


テイクアウトはもちろん、
店内でもゆっくり食べられる
イートインスペースはこんな感じになっています。


なにより焼きたてを食べたい方には
絶対イートインがおすすめ♬


御手洗とは別にちゃんと手洗い場もあって、
すぐ手を洗えるのも便利です♬


『ブエノチキン』メニュー
今回は初めて
イートインで焼きたてを堪能することに!


イートインは、お一人様1ドリンク注文制
◆ソフトドリンク 300円
◆オリオンビール 500円など


そしてこちらが
『ブエノチキン』のメインメニュー
◆1羽 ※目安3〜4人前
¥2,000(税込)
◆半羽 ※目安1〜2人前
¥1,000(税込)

※それぞれ食べやすくカットされたものか、
カットなしか選べます。
他には、
ブエノチキン秘伝のタレに漬け込まれた
こんなメニューも♬
◆タレ漬け鶏もも肉
180グラム カット ¥500(税込)
300グラム カットなし ¥800(税込)
おうちごはんでブエノチキンの味を
いろんなアレンジで楽しめそうですねぇ♬

店内にはオリジナル商品の販売も
たくさんあります✨

キッズサイズもあり
『チキン野郎Tシャツ』がめちゃ可愛い💕


『ブエノチキン』をはじめ、
これらの商品は全て通販もできるそうなので、
気になる方はこちらをCheck♬

『ブエノチキン』実食!
今回イートインで注文したのは、こちら

ブエノチキン一羽 (カットあり)
メニューには一羽の目安は3〜4人前と書かれていますが、
美味しすぎて二人でも余裕でした!

さらにメニューの横でピカピカ光っていた
誘惑の塩おにぎりも一緒に♬

これはブエノチキンとの相性200%です!


ご覧ください!
このニンニクの量を〜!
ブエノチキンの丸焼きは、
お酢やニンニク、ハーブなどを合わせて作られた秘伝のタレに
2日間漬け込まれたものをじっくりローストしたチキンです。
中にはお酢に漬かった
ニンニクがたっぷり入っていて、
このニンニクがまた最高に旨い!
酸味がありながらも、
ニンニクのパンチもしっかり効いていて、
不思議とあっさりしていて
ペロリと完食できるほどの美味しさ♬
他にはない!
一度食べたら誰もが虜いなる、
癖になる味なのです!

チャー坊のまとめ
今回は県民に愛され続け40年もの歴史を持つ、
『ブエノチキン』をご紹介致しましたが、
いかがでしたでしょうか?
特別な日やお祝い事以外にも普段から、
鶏肉をよく食べる習慣がある沖縄ですが、
今回ご紹介した『ブエノチキン』も、
沖縄を誇る代表的な一品!と言っても過言ではございません!
お店が閉店しても購入できるようにと、
美味しさをそのまま閉じ込めた
真空パックも自動販売で販売しているという、なんてお客さん思いなお店💕
真空パックは店頭でももちろん購入可能!
冷蔵なら10日・冷凍なら3ヶ月
保存が可能です♬
全国TVで放送され、一時は予約しても半年待ちとまでにもなった人気爆発の『ブエノチキン』
ここにしかない美味しさを
是非皆さんもご賞味ください♬


今回も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました♬
店舗基本情報&MAP
『 ブエノチキン浦添店(移転先)』
住所 沖縄県浦添市内間2-11-15
電話番号 098-876-0452
営業時間 テイクアウト:AM10:00〜PM5:30
(※売り切れ次第終了)
イートイン :ラストオーダーPM5:00
定休日 月曜、正月(元旦から1、2週間ほど)


✅【じゃらん】国内25,000軒の宿を ネットで予約OK!2%ポイント還元!
✅ 一休 高級ホテル・旅館が最大60%OFF!
✅ 国内線の比較・購入サイトの決定版
【格安航空券モール】
✅ レンタカー比較といえば、
たびらいレンタカー


この記事を書いた人

-
沖縄生活26年目。
写真を撮るのが大好きなので沖縄情報をはじめ、写真だらけのブログでいろんなことを伝えようとしているブログ&キャンプ初心者です。
このブログを通して皆さんに沖縄のことをもっと知ってもらい、沖縄をもっと好きになってもらえることを目的として、日々情報発信中!
最新の投稿
チャー坊おすすめ2023-10-20知る人ぞ知る!隠れ家ランチ『Bar ALE YARD (エールヤード)』の絶品スパイスカレー/沖縄県沖縄市
チャー坊おすすめ2023-09-13名護で日本そばを食べるならココ!『 Dining 酒家あしたか 』のランチで絶品信州カレーそば♪/沖縄県名護市
チャー坊おすすめ2023-08-23名護のおすすめ老舗沖縄そば店『八重食堂』ではやかんのスープを自分で入れる⁉︎熱々沖縄そばが絶品!/沖縄県名護市
スイーツ&カフェ2023-08-05名護の推しカフェ『PACIFIC SURF CAFE (パシフィックサーフカフェ)』の絶品おすすめメニューの数々をご紹介♬/沖縄県名護市