meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0" キャンプ初心者必見!北部の人気キャンプ場【やんばる学びの森オートキャンプ場】全部まるわかり宿泊レビュー♪(前編)/沖縄県国頭村 | チャー坊のokinawaラボ

キャンプ初心者必見!北部人気キャンプ場【やんばる学びの森オートキャンプ場】全部まるわかり宿泊レビュー♪(前編)/沖縄県国頭村

人気記事
広告リンク
スポンサーリンク

皆さんこんばんは!
チャー坊です🤗

今回は、前回準備編として投稿したブログ『キャンプ初心者におすすめの【ソトリスト】とアウトドア用品おすすめ通販サイト】の続編!

【やんばる学びの森】での初めて一泊お泊まりキャンプレポート(前編)となります!

目次

広告リンク

【やんばる学びの森】とは?

今回お世話になったのはこちら
沖縄県国頭村の山原にある
【やんばる学びの森】

『やんばる学びの森』は、自然を通して『気づき、癒やし、学び』を体感してもらう事をコンセプトとし、2021年に世界自然遺産として登録された森を眺望できる、宿泊施設とアクティビティ、キャンプ場を楽しめるやんばるの中にある広大な施設です。

そしてそんな亜熱帯の森が広がるやんばるで初めてのお泊まりキャンプ!

今回この【やんばる学びの森】キャンプ場を選んだ決め手は

  • 焚き火利用可
  • オートサイトで車両横付けできる
  • 温水シャワー無料
  • AC電源つき(1500Wまで)
  • やんばるの星空が見たい!
  • 施設内にいろんなアクティビティがある

初心者にとっては色々と安心な施設になっているような…
(他のキャンプ場を利用したことがまだないので、そんなに比較できない…)

が、やんばるを思いっきり感じたい方にはおすすめのキャンプ場になっています!

キャンプ場の詳細はこちらから

【やんばる学びの森】アクセス

名護市街地からは車で約一時間で到着。

Googleマップで【やんばる学びの森】を目指し、海沿いの58号線をひたすらやんばる方面

そして【安波ダム】方面に向かい山奥をさらに20分ほど車を走らせます。

そして【やんばる学びの森】の看板通りに進むと綺麗に整備された敷地内へ

【やんばる学びの森】キャンプ場の紹介

到着した場所がこちらのビジターセンターです。

キャンプ場はここからさらに1kmほど先にあるので、先にこのビジターセンターで受付を済ませます。

ビジターセンター内には【やんばる学びの森】グッズやいろんな情報が展示されていました。


こちらのエリアには、ビジターセンターの他にレストランや宿泊棟や入浴施設などがあります。

こちらが入浴施設の【命薬の湯】
※宿泊者は無料。
キャンプ場利用者は500円で利用可能
(ビジターセンターで受付)

そしてここから約1.5kmほど先にある
キャンプ場エリアへ♬

まぁまぁ離れていますが、車を走らせ少し不安になったくらいで看板が出て来るので安心を。

右手にはとっても広いアスレチック広場もありましたよぉ♬

こちらがオートキャンプサイトです♪

オートキャンプサイトは全23区画ありますが、この日は平日だったため、チャー坊達以外に利用者は1組だけでした。

一区画ごとに広さや木の感じ、見える景色も全然違ってどこにするかは選び放題!

とりあえずハンモックを掛けたかったので、区画内に木が2本ある場所に決定。
テントより先にハンモックの距離を確認し、いざ設営〜♬

前回のブログでご紹介した国内最大級の品揃えでお手頃な価格でキャンプ用品をレンタルできる【ソトリスト】はこちらから

今回はライトやらなんやらをいろいろ引っ掛けたいと思っていたので、大きな木の前にテントを設営しました。

このコールマンのテントは本当に初心者でも簡単に設営でき、丁度いい広さでお勧めです!

コールマンテント 4人用 5人用
BCクロスドーム/270 2000038429

アウトドア用品【L-Breath】

前回のグログで紹介した、おすすめアウトドア通販サイト【L-Breath】では
定価の26%OFF ¥19、780(税込・送料無料)とお買い得です!

まだ慣れないテント設営を無事終え、早速おやつタイム♪

【やんばる学びの森】へ向かう途中にある
【道の駅 ゆいゆい国頭】で購入した、やんばる名物のクニガミドーナツ

素朴な味わいと、やさしい甘みがこの景色にすんなり馴染むカフェタイムでした♪

暗くなる前に皆さんにもキャンプ場内をご紹介!

オートキャンプの設備は?

まずこのキャンプ場を選んだ決め手だった、車の横付けとAC電源付き

<span class="bold">チャー坊</span>
チャー坊

利用中の印として、
受付で渡されたファイルをこの場所に入れます。
AC電源2口付き。
延長コードがあれば便利!
今回持ってきてたのは短過ぎたので、
もっと長いものだとなお便利!

お手洗い

お手洗いは、ウォシュレット付きでとってもキレイでした!

<span class="bold">チャー坊</span>
チャー坊

お手洗いに関しては、思っていた以上にキレイで文句のつけようがない程。
女性が一番気になるお手洗いの清潔感は、なんなくクリアでした♪

シャワー室

キャンプ場利用者は無料で24時間使用可能
こちらも文句無しのシャワー室でした。

炊事場

炊事場も広々キレイで使いやすかったです。水圧も問題なく勢いがありました!

<span class="bold">チャー坊</span>
チャー坊

今回スポンジと食器洗い洗剤は持参しましたが、
両方とも置いてありました。ただ食器用洗剤は、少ししかなかったのでキレイに洗いたい方は、持参した方が確実だと思います。

初めてキャンプの夕飯と焚き火

西日もいい感じに差し込んできたので、そろそろ夕飯と焚き火の支度です♪

ジャ〜ン!!

こちらも【ソトリスト】でレンタルした
念願の焚き火台

コンパクトで荷物にならないし、組み立ても簡単でとっても便利でした!

<span class="bold">チャー坊</span>
チャー坊

初めての焚き火に用意した薪は、メイクマンで買った段ボールに入った3kgの薪。

薪にはいろんな種類があると教えてもらい、今回はとりあえずすぐ燃えきってしまうというこの薪だけで挑戦!
グリル用と焚き火で夜のうちに余ることなく使い切りました。

焚き火台の上に網を乗せて、夕飯の支度です♬

暗くなる前にパスタ完成〜♬
外での調理や食事は美味しいし楽しい!

少し ずつ暗くなってきてオリオンのノンアル登場です🤗

初焚き火もいい感じです♬

<span class="bold">チャー坊</span>
チャー坊

昼間は半袖で汗ばむ陽気でしたが、夜はうんと気温が下がり裏起毛のトレーナー着ました。

温度差が激しいお泊まりキャンプには、コンパクトジャケットなど防寒着が必須!

LEDライトガーランドもいい演出をしてくれました♪

今回は雨の心配がなかったので、普段室内で使ってた藤球ライトと室外でも使える防水星型のガーランドライトを使用♬

ランタンもキャンプ用じゃないけど、二つ持ってきました。
やっぱりキャンプ用はもっと明るいのかなぁ…

今回はとりあえず家にあったものを使用。他、キャンドル×②

それなりに十分明るく普段は室内でも使えるし、置いてるだけでかわいくてGOOD♪

焚き火の薪も使い切って、体も冷えてきたのでシャワーではなくお風呂へ行きましたぁ!

【やんばる学びの森】の入浴施設

オートキャンプ場から1.5km先と離れてはいますが、ここはやっぱりせっかくなので湯船に浸かりたい!ということで宿泊棟がある大浴場へ。

チェックイン時に、入浴施設利用代金を一緒に済ませておくと楽です。

入浴施設利用時間 17:00〜22:00まで

22:00前に行ったら貸切でした♪ラッキ〜🤗

半露天風呂にはふたつの五右衛門風呂もあって、とっても気持ち良かったです!

<br>チャー坊

チャー坊

これで500円は、かなり大満足できるお風呂でした。
ボディソープとリンスインシャンプー有り。
ドライヤーも設置されています。(ブラシなどアメニティ類はありません)

【やんばる学びの森】の満点の星空

お風呂にも浸かってスッキリ疲れも癒えたところで、そんなにお腹も空いていないのに夜食タイム♪(←ただやってみたいだけ)

非常食で持ってきていたカップ麺です♪

ちょっと肌寒い外で食べるカップ麺は格別ですねぇ😋

そして忘れてはいけないのが、やんばるの夜空に広がる満点の星

iPhoneのナイトモード撮影でも星がキレイに映りました♪
次のキャンプは一眼レフを持ってこよう!(最近の写真撮影はもっぱらiPhone撮影のチャー坊…💦)

チャー坊
チャー坊

夜になるとかなり冷え込むので、今回は寝袋に湯たんぽインしました♪

初めてのお泊まりは寝袋の下に敷くエアーマットを使用。
夜になるとさすがやんばるのど真ん中だけに、いろんな生き物の鳴き声がすごかった。

初めてのキャンプも先輩方のYouTubeを観よう見まねで、なんとか理想に近い世界を作り上げることが出来ました♬

今回のブログはここまでです🤗
続きは、後半で【初めてキャンプの朝食と、やんばる学びの森のアクティビティ】をご紹介します。

それでは皆さん、おやすみなさい🌙

アウトドア用品【L-Breath】


この記事を書いた人

チャー坊
チャー坊
沖縄生活26年目。
写真を撮るのが大好きなので沖縄情報をはじめ、写真だらけのブログでいろんなことを伝えようとしているブログ&キャンプ初心者です。
このブログを通して皆さんに沖縄のことをもっと知ってもらい、沖縄をもっと好きになってもらえることを目的として、日々情報発信中!
スポンサーリンク

コメント